妊娠・出産 PR

【第一子出産後】産後の体調変化について。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は私自身のことを記事にしたいと思います。

3年半前に出産しましたが、重症妊娠悪阻以降、体調の変化がすごい。少し記録しておきます。

産後の体調変化

産む前にはこうじゃなかった、という変化の記録。人間の身体って不思議。

①逆流性食道炎

おそらく妊娠中に嘔吐しすぎたんだと思います。8ヶ月、一生分吐いたと言えるぐらい吐き続けていたので、身体がダメージを受けてしまいました。

困っているのはゲップが止まらないこと。ゲップなんて可愛いもんじゃないです、大きな空気の塊が一日中出続けています。横になると気持ち悪くなって「あ、これ出るな」と分かり、上半身を起こすと、野球ボール大(ぐらいのイメージ)空気の塊が出ます。

救急救命士になる夫によると、おそらく噴門が開きっぱなしになっているのでは、とのこと。毎日ゲップがとまらない(特に食後が酷い)のですが、どこの病院にかかればよいのか分からず、今日まで来てしまっています。

【一人目の記録】重症妊娠悪阻で入院!寝たきりで吐き続けた壮絶な悪阻地獄を経験妊娠が分かり、夫婦で大喜びしたのもつかの間、すぐにつわりが始まりました。私、これがものすごく酷い体質だったようで、動くことすらままならず...

②嘔吐

①につづく話にはなりますが、いつでも吐ける身体になってしまいました。食べすぎたら口を大きく開ければ嘔吐できます。

それだけなら良いのですが、体調が悪くなるとすぐに嘔吐するようになりました。おそらく重症妊娠悪阻で吐き癖がついてしまったんだと思います。

【一人目の記録】つわりが辛い!いつまでつづくの?生きるのが辛い‥重症妊娠悪阻の症状・体験談妊娠が分かって、大喜び!して間もなく始まる体調不良、つわり。 こんなにも辛いのに!これだけ医学が進歩しても世界的に解明されていないなん...

③片頭痛

これが本当に困りもの。低気圧に弱い。おそらく車酔いもしやすい体質なので内耳が弱い。

「頭痛ーる」プレミアム会員登録しているが、あまりにも頻回で多いときは月に8~10回。少なくても週1回は頭痛に悩まされています。

妊娠前から頭痛持ちではあったけど、ここまでは頻回ではなかったのと、なにより頭痛が来るとそのあと吐き気・嘔吐を併発するようになってしまいました。頭痛中に嘔吐は、とても辛く泣きながら吐くような感じです。

鎮痛剤は効かないのと、飲んでも吐いてしまうので意味がなかったのですが、最近は痛くなりはじめに鎮痛剤とトラベルミン(酔い止め)を服用することで少し効果が出てきたような?気がしています。

【追記】頭痛が改善された!

こんなに悩まされていた頭痛が、思わぬところで改善された!びっくり!

残っていた上の親知らずを抜いたら、すっかり頻度が減り感動。抜歯してよかったです。親知らずって頭痛の原因にもなるんでしょうか?(虫歯になっていました)

歯磨きもしやすくなるし、もともと下の親知らずは矯正前に切開して取っていたので噛み合わせる歯もなかったのですが、まさか頭痛が改善されるとは!心から、抜いて良かったです。

④便秘改善

唯一、産後に変わった体質のなかで嬉しかったのが、便秘が治ったこと。

独身の頃~妊娠中、ずっと便秘で‥腹痛が発生してからトイレにこもらないと出ないような人生でした。(トイレにこもりながら毎回神様ごめんなさい状態で腹痛に耐えていました)

便秘になりやすいと言われる妊娠中ももちろん継続だったので、酸化マグネシウムにお世話になっていました。

もう産後の今、信じられないぐらいお通じが良くて感動です。いったい何が起こってこうなったんだろう?人体とは不思議です。

ちなみに私は「カフェオレ」を飲むと、出る。という法則まで見つけました。笑

そういう体質になったのかなぁ。ありがたい改善点です。

\ お気に入りのカフェオレ!笑 /

まとめ

29歳で出産して、30代前半での体質改善。またもう一度出産したら、また体質は変わったりするのかなぁ?

ちなみに、よく聞く「生理痛の変化」は、私には見られませんでした。産前も酷く、産後も酷いです。(これは、子宮筋腫の要因もあるのですが‥)生理痛が楽になった、という方、とてもうらやましいなぁ。もう妊娠しない、って決めたときには、ミレーナを装着したいです。

【一人目の記録】子宮筋腫合併妊娠だった私の妊娠・出産レポ 帝王切開になるの?自然分娩できるの?検査薬の線を確認し、ドキドキしながら初めて夫と訪れた産婦人科。 「おめでとうございます!」の次に聞こえてきたのが「うわぁ~、筋腫が...

以上、娘を出産して変わったわたしの身体の変化についての記録でした。

 

ABOUT ME
みる
1989年生まれ。初めての子育てを機にブログを開始。我が子の成長記録や大切な家族との暮らしについて、気ままに綴っています。