こんにちは!つるさんちのママです。
ようやく新居への引っ越しが終わりました…!
新たな暮らしが始まった我が家ですが、テレビの配置について悩みに悩み、調べ尽くしました。
というのも、
テレビを壁掛けにしてみたい、と思っていたのです。
「壁掛けにしたいけれど、壁に穴を開けたくない…!」と頭を抱えていた私たち。
そんな我が家の悩みを解決してくれたのは、IKEAでした。
とても満足のいくテレビ取り付けができたので、同じように悩んでいる方の参考になればと思い、写真付きでレビューさせていただきます!
- 壁掛けテレビに憧れるけど、壁に穴を開けたくない!
- テレビやテレビボードの掃除を楽にしたい!
- 壁に穴を開けずにテレビを浮かせる方法が知りたい!
すぐに読める目次
壁掛けにしたいが、壁に穴を開けたくない!
壁掛けテレビってスタイリッシュでとてもかっこいいけれど、壁に穴を開けなければならないんですよね。
我が家は共同住宅であることが一番のネックですが、それだけでなく、壁に穴を開けてしまうと、テレビの場所に関しては模様替えをすることが出来なくなってしまいます。また、配線を壁の向こう側に通すということは、いつかテレビを買い換えるときにまた配線が大変なことになるんですよね。
ましてやマンション住まいで将来運用を考えられている方、のちに住宅を売る可能性のある方なんかは、壁に穴を開けるのはなおさら躊躇されるかと思います。
我が家もどうにかして壁に穴をあけずに、テレビボードからテレビを浮かせようと調べに調べました。そこで見つけたのがイケアの組み合わせです。
IKEAで実現!壁掛け風テレビ
BESTÅ(ベストー)
IKEA(イケア)のBESTÅ(ベストー)シリーズをご存知ですか?

自分で好きなように組み合わせて、テレビ台やリビングの収納棚、キッチンボードにできる人気の壁面収納棚。
色や大きさ、素材、扉や引き出しの種類などが選べるのはもちろんのこと、引き戸、開き戸、引き出し式、プッシュ式なども全て自分で決めることができます。
そして、このベストー。
壁面収納という名前の通り、壁に取り付けられるんですね。壁に取り付けることでフロート(浮かせる)させられるのが魅力のシリーズです。
しかし我が家の場合は「壁に穴を開けたくない」ので、テレビだけでなくテレビ台も、もちろん浮かせることなく床置きです。

それなのに、なぜBESTÅベストーにしたのか?
それは、ベストーと組み合わせることで、テレビを浮かせることができるUPPLEVA(ウップレーヴァ)という商品があったからです。

UPPLEVA(ウップレーヴァ)
実際に店舗で見つけたこれです。

一見、壁掛けテレビのように見えますよね?
これ、下のベストーテレビ台にウップレーヴァという部品を固定することで、テレビをテレビ台から浮かせているのです。(上や右側にある棚もベストーですが、今回はそちらは無視。)
テレビとテレビ台の間、中央にうっすら見えているのがウップレーヴァ。配線を隠しつつ、テレビを持ち上げてくれます。
上下に角度を動かすブラケットが付いているのですが、我が家も一度は取り付けたものの、随分とテレビが前に出てしまうので辞めました。
このようにブラケットは付けずに直接テレビを取り付けることもできます。(説明書にもそのような図があります)間取りにもよりますが、小型テレビ等でなければ角度調整はさほど必要なさそうですね。


\ウップレーヴァについてさらに詳しく/
実際の我が家の壁掛け風テレビ
IKEAのBESTÅ(ベストー)×UPPLEVA(ウップレーヴァ)

これが我が家のベストー×ウップレーヴァによる壁掛け風テレビです!
どうですか?壁掛け風、ですが、遠目から見れば、まるで壁掛けテレビですよね!
ウップレーヴァ自体はグレーなのですが、ホワイトのベストーにも馴染んでおり、色の違いはさほど気になりません。始めは壁掛けに乗り気でなかったパパも、大満足の仕上がりです(笑)
\ この引越でテレビ新調のタイミングで入会しました /
アマゾンプライム
▲ 気になっている方ぜひ一緒にプライムデビューしてみませんか
でもより壁掛けテレビに見えるよう、このウップレーヴァに壁紙と同じ白いクロスを貼ろうかなと考えています。

ちなみに‥せっかくのホワイトインテリアなので、ごちゃごちゃせずシンプルを維持したい我が家。そんなシンプルインテリアに欠かせないのが収納術!我が家の収納は、ほぼイケアとニトリと無印です!
\バイブルとして持っておきたい1冊♪/
我が家の悩み「壁掛けテレビにしたいけれど、壁に穴を開けたくない」を見事に解決してくれたのは・・・
IKEA商品「BESTÅ(ベストー)」と「UPPLEVA(ウップレーヴァ)」の組み合わせでした。

これなら、動かすことも可能ですし、大事なおうちの壁を傷つけることなく、スッキリとしたテレビライフを楽しむことができます!
実際には壁掛けではないけれど、限りなく壁掛けテレビに近い状態に見せてくれる、そんなテレビボード♪
穴を開けずに浮かせられる点はもちろんのこと、比較的安価でありながらデザイン性も高いのでとてもオススメです!ぜひ参考にしてみてくださいね。
以上、引っ越したてホヤホヤのつるさんちでした!