子育て PR

3歳5ヶ月。幼稚園に入園しました。-入園後のようす-

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

久しぶりのブログ時間、ルンルン。つるさんちのママです。

この春から娘が幼稚園に入園しました!
大変な大変な妊娠期間を経て、産み育てた娘は、それはそれはもう可愛くて。目の中に入れても痛くないとはこのことなんだ、というぐらい、自分の命に代えてでも守りたい存在。

あんな小さかった娘が。なかなか歩かなかった娘が。ついに私の元から離れて、社会のコミュニティの中へ入っていく時がやってきました。(大げさ)

保育園ではなく幼稚園。しっかりと自分の意志を持ち、それを伝えることが出来る年齢になってからの入園。一筋縄ではいかなかった、幼稚園入園について記録に残しておきたいと思います^^

【幼活】三重県四日市市で私立幼稚園探し ~幼稚園プレからの本入園~こんにちは。つるさんちのママ、みるです。 今回は私が住んでいる三重県四日市市の私立幼稚園についてです。我が子の幼稚園活動をするのに...

幼稚園年少さんらしく、イベント大発生な日々。

令和4年度。私立幼稚園に入園ですが、まったく初めての所にいきなり毎日行かせるわけではなく、令和3年度の1年間、プレ保育に通っていました。

知っている先生もいるし、幼稚園も週に1度通っていた場所。そのおかげで、幼稚園が大好きな娘。バスに乗る日を‥制服が着られる日を‥楽しみに待ちわびていたので、娘にとって念願の年少さんです。

が、それはそれはもう、毎日わらってしまうぐらいイベント大発生でした。THE年少さん!という出来事も忘れないようにここに記録しておきます。

  • スモックを持って帰ってこない。(他のおともだちのところへ)
  • 他のおともだちのヨゴレモノを持って帰ってくる。
  • 水筒からコップへ注ぐのが下手で、何度もこぼしている。
  • 水筒のコップが嬉しくて、たくさんお茶を飲んじゃった結果2回もトイレに間に合わず、まさかの園パンツ購入。
  • 名札をつけずに帰ってきた。(園バスに落としてきていた)
  • 園の指定鞄まるごと、他のおともだちのものを背負って帰ってきた。
  • 週半ばに空っぽの上靴袋を持って帰ってくる。
  • 給食袋(コップとナプキン)を忘れて帰ってくる。

年少さんなので基本先生のチェック漏れだとは思うのですが、入園当初は泣いてる子も多いでしょうし先生方もバタバタされていると思うので、仕方ないところですね。笑

割とポーっとしている子なので、覚悟はしていましたが入園早々「あれ?」「え!?」の連続で、年少児の親を楽しませてもらっています。

\ コップ付き水筒デビューはこれにしました /

幼稚園に慣れるまで

【入園翌日~】ようちえん、たのしい!

プレの時とは違い毎日なので、疲れるだろうなぁと心配していましたが、元気いっぱい。よく頑張っています。

嫌がることなく、ニコニコで準備して、通園バスにのると発車前に笑顔で手を振ってくれます。(とっても可愛くてたまらん!)

プレの時にできたおともだちの名前がよく出てくるし、その子たちと遊んでいるようなので、やはり1年早く慣れるために通わせておいてよかったなぁ‥と心から思いました。

【入園9日目】事件発生

帰宅後に、口と顎のあたりをおさえながら「ぶつかっちゃったの、ぶらんこのところで」と泣き出してしまいました。口内を確認すると切れていて出血していて‥。

(翌日、先生に直接確認すると、結構な勢いでブランコをこいでいた男の子の後ろを通ろうとしてぶつかったらしい。その場で泣いて、先生たちが視診したそうだが口内まで見れていなかったと謝罪される。)

【入園10日目~】精神不安定に‥

前日のブランコの件が、本人相当こたえたようです。おそらく泣くほど困った瞬間にママがいない、という状況が生まれて初めてだったので、なかなかショックが大きなことだったんだと思います。

これまでにないほどママっ子になり、「ママだっこ」が増えて、「ママがいないからさみしい」と言うようになり・・・。

この日はお外遊びの時に、いつもならみんなとパーッと駆け出していくのに、ひとり園庭の真ん中でポツーンと立っていたらしく、先生が声をかけたら「こわいことになっちゃったのぉ~」と泣き出したそうです。昨日のブランコ、思い出したんだね。

幼稚園でのブランコが怖くなってしまったみたいです。
この日から毎日幼稚園で少し泣いているそう。外遊びうんぬんではなく、「ママーーー」って泣いているみたいです。

プレの時は泣いていなかったことを考えると、おそらく時間も長いし、ぼーっと考えてママのことを思い出しちゃう時間があるんやろうなぁ、と思います。

【入園17日目~】ようちえん、やだぁ‥

この日から、朝泣くようになってしまいました。「ようちえんいやだ、いきたくない」と号泣。なんで行きたくないのか聞くと、「ママがいないから」と。

なんとかなだめながら出発しますが、朝のバス停までシクシク泣いて、タオルを握りしめて乗車する日もあります。

嫌がる娘を見送るのは胸が痛いですね…。お仕度ボードのマグネットが「おきがえ」になったとたんに泣き出すので(幼稚園の制服を着たくないから)、本当に幼稚園に行くのがいやなんだと思いますが、帰ってきて「幼稚園どうだった?」と聞くと「たのしかった」と言っているので、

ママと離れて過ごす時間にさえ慣れれば大丈夫かな、とは思います。幼稚園で過ごす時間そのものが苦痛になっていたら心配ですが、行ってしまえば楽しく過ごせているみたいなので。

入園式からワーワーないていた私(ママ)にくらべたら、娘はよく頑張っているしすごいです。たくさん抱きしめて、一緒にがんばろうと思います。

慣れるまであと少し、というところで、GWを挟むので、またしばらくは辛抱の幼稚園かな?

【入園1ヶ月後~】泣かなくなりました

入園して1ヶ月と5日。月曜日。先週末まで泣いていたのに、嫌がることなくすんなりと準備して、泣かずに登園できました。幼稚園では、たまに泣いてしまうみたいですが、「きょうはなかなかった!」という日も出てきて、少しずつ慣れてきたみたいです。

とはいえ、まだママっ子は健在で、精神面は不安定が継続中。たくさん抱っこして、おうちではママ時間をとってあげようと思います。

【長女】トイレトレーニングの記録 ー娘とのトイトレ奮闘記ーこんにちは。つるさんちのママ、みるです。 ずっと記録に残そうと思って後回しにしたまま早1年半、記録できていなかった娘のトイトレにつ...

まとめ

2歳児クラス(プレ保育)に行っていたので、幼稚園イヤイヤは無縁かと思っていたので、ちょっと驚きましたが、やはり毎日で環境もガラッと変わるのでストレスもあるのでしょう。プレに行っていなかったら、こんなもんでは済まなかったかもしれません。

本人も徐々に幼稚園に行く日々を受け入れて、ママとの別れ・気持ちの切り替え方を少しずつ学んでいるのかと思うと、ちいさな身体で頑張っているんだなぁと愛おしい気持ちになります。

やはり幼稚園では気を遣っていろいろと我慢している分、家ではわがままになる時間も多いですが、なるべく広い心でドーンと構えていたいものです。(ここに書くことで自分に改めて言い聞かせます)

娘にとって、たのしくすごせる、実りある幼稚園生活となりますように。改めて、入園おめでとう。

 

\ 制服に穴が開かない名札ワッペンおすすめ /

ABOUT ME
みる
1989年生まれ。初めての子育てを機にブログを開始。我が子の成長記録や大切な家族との暮らしについて、気ままに綴っています。