三重県 PR

【幼活】三重県四日市市で私立幼稚園探し ~幼稚園プレからの本入園~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。つるさんちのママ、みるです。

今回は私が住んでいる三重県四日市市の私立幼稚園についてです。我が子の幼稚園活動をするのに、様々な幼稚園について調べ検討したので、記録も兼ねつつこちらに記事として残しておきたいと思います。

こんな方に読んでほしい
  • 幼稚園活動ってどうやるの?
  • 市のHPじゃわからないことが知りたい
  • 私立幼稚園を検討している
  • 幼稚園選びって何をみたらいいの?

入園先は、保育園?幼稚園?公立?私立?

我が子の入園先を選ぶ際、いろいろ悩みますよね。

我が家は、私が仕事を辞めて専業主婦になった時点で、保育園ではなく幼稚園に入園させることは決めていました。また、夫も私も私立幼稚園卒園生であること、送迎バスがあることから、娘の入園先は私立幼稚園に決めました。

消防士の夫と、幼稚園児の娘と。今後の働き方を考える。こんにちは。つるさんちのママ、みるです。 消防士の夫と結婚し、娘はこの4月から幼稚園に入園します。今日まで専業主婦をしてきましたが...

希望する私立幼稚園に入園するには

私立幼稚園について調べていくと、たいていの幼稚園には未就園児クラスというものが存在します。いわゆるプレ幼稚園という、本入園前の仮幼稚園生のようなものです。

この未就園児クラスに入園しておくと、多くの幼稚園で優先的に入園させてくれるといった措置がとられています。公には優先的に入園できますよとはうたっていませんが、考査料が免除になったり、願書受付日が一般に公開されているよりも前に受け付けてもらえます。

昨今は幼保無償化により私立人気に拍車がかかっており、人気の私立幼稚園は希望者が殺到してしまうという事態もあるとか。こどもの大事な成長時期なので安心して任せられる第一志望の私立幼稚園に入園させたい、そんな時やはり優先入園はとても魅力的ですよね

私立幼稚園選び、幼稚園活動の開始時期

そんなこともあって、我が家は優先入園枠を狙いました。未就園児クラスの入園を希望する、ということです。

では、その希望する幼稚園を見つけるための活動はいつからはじめたらいいのか?と悩みますが、未就園児クラス(1歳児クラス・2歳児クラス)の入会受付前には幼稚園を選んでおきたいですね。

我が家の場合、入園を希望する私立幼稚園の未就園児クラス(2歳児クラス)に入園させて、そのまま優先入園で年少から本入園する、といった流れが理想でした。

三重県四日市市の場合、たいていの私立幼稚園が秋ごろには幼稚園説明会や体験入園等を行っています。入園年度前の秋になるので、2歳児クラス(2~3歳)入園希望者であれば、1~2歳の年の秋に見学説明会へ参加することになります。

私も幼稚園入園なんてまだまだ!うちの子赤ちゃんなんですけど!状態でしたが・・「もう幼稚園さがすの!?はやっ!」と思いながらも、やはり希望する幼稚園を見つけてその幼稚園に入園させてあげたかったので、娘が1~2歳の年にいくつかの私立幼稚園の見学説明会へ参加しました。

幼稚園に求めること・譲れないこと

私立幼稚園とは一言にいっても、市内には14もの私立幼稚園があります。全ての見学説明会に参加するわけにはいかないので、まず自分の中で絶対にはずせない条件を考えます。

たとえば

  • 指導しっかり系か、のびのび系か
  • 給食か、弁当持参か
  • 立地、自宅からの距離
  • 制服のデザイン
  • 送迎バスの有無
  • 先生方や園の雰囲気
  • 運動場や施設設備
  • 系列校や運営施設、宗教等
  • 未就園児クラスの頻度やスタイル など

園によって特色もさまざま。雰囲気施設設備等、実際に見に行ってみないと分からないものはここでは置いておき、HPで調べたら分かる点についてはその時点で取捨選択して絞っていくことができます。

我が家は、この時点で、

  • 送迎バスがある
  • 毎日給食がある
  • 指導しっかり系

の幼稚園に絞りました。

このほかにも指導方針(縦割り保育やモンテッソーリ教育、課外活動など)やイベントについて(運動会や発表会の場所や規模など)も事前に調べることができましたよ。

特色は園においてさまざまで、例えば未就園児クラスが親子登園のみのところもあれば子供のみクラスがあるところもあるし、毎日給食のところもあれば週に数回はお弁当というところもあるし、送迎バスがあるところもあればバスがないところ(親子通園)というところもあるし、無宗教のところもあればキリスト教で礼拝したり浄土真宗でのの様にごあいさつするところもある。

ちなみにこれらの調べ方としては、HPやパンフレットから分かることを箇条書きにして洗い出していきました。(娘が1歳の時です)

【三重】四日市・桑名周辺で子連れランチができるオシャレカフェ10選!赤ちゃん連れにオススメの座敷やキッズスペースも三重県にお住まいのママさん、毎日の育児おつかれさまです! たまには、息抜きにママ友とランチしたいですよね。リフレッシュになるだけで...

私立幼稚園見学へ

上記で書いた通り、我が家は

  • 送迎バスがある
  • 毎日給食がある
  • 指導しっかり系

の幼稚園に絞ったので、それに当てはまる幼稚園のうち、自宅から遠すぎない通園が現実的な園を4つ見学しました。

ここから先は、事前に調べたHPやパンフレットの情報では分からないことを、実際に行ってみて体験して思ったことです。

\娘が幼稚園プレ(2歳)で使用している水筒♪/

①A幼稚園へ

まずは、モンテッソーリ教育等に力を入れているというA園。

実際に行ってみて思ったのは

  • ベテラン先生多め
  • 保育園っぽいアットホームのびのび感
  • 給食が少なくて茶色だけ
  • 園内がごちゃごちゃしていて危険が多い・・
  • 運動会するには園庭せまいかな
  • 未就園児クラス(親子)は支援センターと変わらない(親と子が遊んでる)
  • 未就園児クラス(親子)は時間帯が微妙(お昼をはさんでる、12時半におやつ)
HPの印象、教育熱心な感じとは程遠いというか、実際はゆるーい雰囲気でした。

②B幼稚園へ

学校法人として系列校を持っているB園。

実際に行ってみて思ったのは

  • 園庭が広い
  • 給食がしっかりしていておいしそう
  • 教育に力を入れている
  • 海に近い(災害面)、自宅から遠い
  • 未就園児クラスが親子クラスのみ
もう少し距離が近かったら具体的に考えたかもです。(未就園児クラスの時はバスではなく親子登園のため)

③C幼稚園へ

宗教色が強めのC園。

実際に行ってみて思ったのは

  • ごあいさつ(礼儀作法)がしっかりしている
  • 宗教色が強い
  • 帰宅時間が遅い
  • ごみごみした住宅地にあって行きづらい立地
  • (ホールだったので給食や教室、在園児が見れなかった)
しっかりと教育されている一方かなり宗教色が強め。幼稚園で歌う歌は南無阿弥陀仏ではなく童謡がいいかな‥

④D幼稚園へ

学校法人として系列校、幼稚園自体も複数校を持っているD園へ。

実際に行ってみて思ったのは

  • 園庭や建物は広々というよりはこじんまり
  • 縦に長い建物で階段が多い
  • ベテラン先生が多い
  • 礼儀作法等ごあいさつがしっかりしている
  • 未就園児クラスが親子・子どものみ両方ある
  • 課外教室(英会話や絵画教室等)が充実
  • 体験会当日の構成がすごくて娘が楽しそうだった
園庭の広々した感じはなかったけど、他の園に比べて「私立」らしくしっかりと教育に力を入れているのが伝わりました。

プレ幼稚園に入園→年少から本入園へ

結局我が家は上記の4つの園の中から、一番最後に訪れたD園に入園を決めました。

2歳になりたての娘を連れての幼稚園見学の末、未就園児クラスの入会を希望して見事受理していただけました。4月から週に1回プレですが、未就園児クラス(親なし・お給食あり)で通っています。

慣れるまで時間のかかる娘にはこれが良かったようで、冬になった今では幼稚園が大好きで週1のプレ日を待ちわびています。たくさんおともだちもできたし、先生のことも大好き。

幼稚園プレで覚えてきたお歌や踊りを家で見せてくれたりします。

先生方に娘のことを早くから知ってもらえたこと、そしてなにより娘が幼稚園がたのしいところだと理解して幼稚園大好きになってくれたこと、それだけでプレに入園させてよかったなと思います。しかも優先枠で入園できるのだから、幼稚園プレは本当にオススメしたいです。

やはりプレ枠ということで、優先的に願書受付していただけました。幼稚園プレの前後時間に面接考査していただけて、一般の子よりも早くに合格(本入園)が確定しました。

「なんでママ一緒に行くの?バス乗らないの?制服まだこないから?」幼稚園のおねえさんに憧れているようです。笑

実際に幼稚園を4つ見学し、第一希望の幼稚園にプレ入園後、年少からの本入園が決定。予定通り私立幼稚園生活を送らせてあげられそうでほっとしています。楽しんで通ってくれるといいな。

ワイヤーママ三重のイベントがおすすめ!三重で子育て中のママパパ必見♪こんにちは。みるです! 今日は、三重県にお住まいの親子向けにぜひご紹介したいイベントがあるので、記録も兼ねて記事にしたいと思います...

まとめ

幼稚園活動について長々と書いてきましたが、少しは具体的な流れがご理解いただけたでしょうか?

成長著しい幼児期にはじめて社会に出て、家族以外のコミュニティに入っていくところ。幼稚園選びは親としてとても大切で悩ましいところですよね。

動き出す時期の大切さ、幼稚園プレの重要性もご理解いただけたら幸いです。落ち着いて譲れない条件を考え、条件にあてはまっている園をいくつかに絞って候補を出し、あとは実際に行ってみて園の雰囲気等を直接自分の目で確かめるのが大切ですね

読んでくださりありがとうございました。納得できる幼稚園に出会い、無事にお子さまが入園できますように。

ABOUT ME
みる
1989年生まれ。初めての子育てを機にブログを開始。我が子の成長記録や大切な家族との暮らしについて、気ままに綴っています。