スポンサーリンク
娘が1歳8ヶ月を迎えるまでの1ヶ月間の育児記録を残します。あくまで子供それぞれで、これはうちの場合です。
【レビュー】オススメしたい成長記録の残し方 ~写真・動画・日記・育児日記~こんにちは、つるママです。
みなさん、お子様の成長記録はどのように残していますか?
写真や動画を撮影はするものの、そのままデータ...
スポンサーリンク
娘の1歳7ヶ月の記録
からだの成長
(1歳半検診が延期中)
- 歯 16本
主な記録
- ごはん 7:00 / 12:00 / 18:00
- おやつ 12:30
- うんち 1.2日に1回、事後報告完璧
- おさんぽ 13:00 → 10:00 /(たまに15:00も)
- お昼寝 15:00か無し → 13:30
- おふろ 18:30
- 20:30頃ねんね 6:30目覚ましでおきる
その他の記録
- 腕を後ろで組めるようになり、試験監督みたいに練り歩く
- 引き出しや扉を開けたがる。家具にロックを付けたくないから椅子置いて封鎖していたら、自分で椅子を移動させて封鎖してくれる。
- お昼寝前に自分で靴下を脱いで裸足になる
- 体力がついてお昼寝しない日が増えたので生活リズムを大幅に変えた
- 今まで何故か入ってこなかった洗面所に入ってくるようになった
- 出かける時に靴を履かせようと「おっちゃんして〜」と声をかけると、「あっ!」(椅子がない!)と言って自分で椅子を取りに行って座る
- ファーストシューズ卒業(2/5〜5/19)
- 「これパパにどうぞしてきて」「これポーイして」のお手伝いブーム、パパ不在時にハンガーを渡して「これ洗面所にないないしてきて」とお願いしたら洗濯機に入っていた
- イヤイヤが増えてきた、ご機嫌で遊んでいても突然機嫌を損ねる
- すぐ物に当たる、投げる、落とす、叩く
- 相変わらずの抱っこマン。おさんぽしてもあんよすぐ飽きる。パパじゃなくてママじゃなきゃダメなことが増えた。
- シール遊びが大好き。シールブック既に何冊目かしら、重ねたり並べて貼りがち。自分や人の顔に貼るのも好き
- 叱られるとジーッと見つめる、その後にすり寄ってくるのがごめんねだと思って抱きしめて仲直り
- ティッシュをだしてはつくねてゴミのボックスに入れたり、ボトルを手のひらに出したり日焼け止めのように塗るマネをしたり、と大人の真似をする。
- ぞうさん→ぞうさんの歌の絵本ボタン、しまじろう→しまじろうパペット、パンダ→パンダのぬいぐるみ、など見つけると探して持ってくる
- 口に入らなくなるまで詰め込んじゃう食べ方が治らない、まだスプーンより手づかみが多い
- 歯磨きを嫌がるので、娘の歯ブラシ(仕上げ磨きLIONのアンパンマン)に変更
- 言語爆発してから書く以外の利き手もだいぶ右に定まってきた。左脳の関係かな?
- 初対面の人に会った時ニコニコ手を振ったりせず、鼻の下を伸ばす顔をする。相手が大人子供関係なく、照れるとこの顔をする。
- お昼寝いつまでもせずベッドで遊んでいる時に「そんな元気ならくっく履いておさんぽ行く?」と言うと、あわてて隣で寝ようとする(笑)どうやらおさんぽが好きではないらしい
できるようになったこと
- うんちをした後オムツを指さして「うんち 」と教えてくれるようになった(19m12d頃〜)、その後オムツやおしりふきを持ってきてくれる!
デビューしたこと
- お世話セットデビュー(19m5d)レミンは全然お世話されず寝かされ続けている、お世話グッズの小物に夢中
- 絵本をお膝の上で手を出さずに聞けるようになった、お気に入りは「おつきさまこんばんは」「きんぎょがにげた」きんぎょどこか捜して見つけられる
- 母のスリッパを気に入って履かせてくれないため、キッズスリッパデビュー(19m30d)
言葉の記録
これまで半年間の発語を別記事にまとめました!
母の記録
- 娘の生活リズム改善で、親の私も早寝早起きリズムになり嬉しい。早起きして午前中に散歩したら昼にすぐ寝てくれるようになった。
- 3ヶ月近くネットスーパー生活だったけど、少しずつ買い物に出かけるようになった。
娘の1歳7ヶ月を振り返って
真っ赤のくっくをあっけなく卒業。成長は嬉しいけれど、思い出いっぱいのファーストシューズ卒業は寂しかった。真っ赤のくっく、大切に保管しておこうね。
イヤイヤ、歩きたくない抱っこして欲しい、など大変なことも増えたけれど「手をかけさせてくれてありがとう」。
過保護と過剰干渉の違いを理解して、娘の望みを叶えてあげられる母でいたい。伝えるところまでがしつけ、いつからできるようになるかは子どもまかせにしてあげること。佐々木正美先生の言葉を常に胸に留めている。
語彙爆発で一気に話せる言葉が増えて驚いている。すでに二語文らしきものも!また、大人の真似をするようになったり、赤ちゃんがこどもになっているなぁと感じる。日々の成長が目まぐるしいので、毎日しっかり焼き付けたい。
【レビュー】オススメしたい成長記録の残し方 ~写真・動画・日記・育児日記~こんにちは、つるママです。
みなさん、お子様の成長記録はどのように残していますか?
写真や動画を撮影はするものの、そのままデータ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク